2023-11-16 《2023年》30代から見直す冬の保湿スキンケア。子育て主婦のリアルな乾燥対策をご紹介♪ 暮らしを楽しむ 購入品レビュー&記録 ※プロモーション広告《PR》が含まれます。 乾燥対策、皆さんはしていますか? 私は20代までは保湿やスキンケアについてあまり気にしていませんでした ^^; でも、結婚して家事・育児でバタバタしだして…30代に入ってからは自分の体のカサつきが気になるようになってきました。 そんな中、ふと病院で会計をしている時に目に入った受付の男性の手元がとても綺麗でびっくり!! (保湿で潤ってる&清潔感があってすごく綺麗な手元だった……羨ましい!) めちゃくちゃケアに力を入れている感じの人ではなさそうだったんだけど、ちゃんと気にかけてる所が素敵でした。 私もあの人みたいな清潔感のある手元になりたい! 思わず「キレイだね〜」って言われるようなケアをしたい。 そんな気持ちで今回は、30代子育て主婦の保湿スキンケアグッズを紹介します♪ 30代女性のプチプラ保湿対策が知りたい 肌に優しい保湿グッズが知りたい 乾燥対策初心者さんの参考に少しでもなっていたら嬉しいです♪ 30代主婦が選んだ、肌に優しいプチプラ保湿スキンケア 2023年冬に買い足した保湿スキンケア商品を正直レビュー 冬の保湿ケア①:乳液はミノン アミノモイスト 冬の保湿ケア②:グリソメド ハンドクリーム(無香料タイプ) 冬の保湿ケア③:キュレル リップケアクリーム 乾燥対策のポイント。毎日の保湿&強い刺激から肌を守ろう まとめ。今年の冬はほんの少し保湿ケアを意識してみよう♪ 30代主婦が選んだ、肌に優しいプチプラ保湿スキンケア スキンケア 商品名 使用頻度 洗顔料 ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース 夜 化粧水 無印良品 化粧水・敏感肌用 朝・夜 乳液 New! ミノン アミノモイスト 朝・夜 保湿(顔) キュレル フェイスクリーム 夜 保湿(全身) ベビーワセリン ジョンソン ベビーローション 夜 ハンドクリーム New! グリソメド 朝・昼・夜 リップクリーム New! キュレル リップケアクリーム 朝 今回新しく買い直したものが乳液、ハンドクリーム、リップクリームです。 キュレルの保湿クリームは冬の乾燥が本格的になってから使っています。 全身の保湿は娘と共用です。 娘に塗ってあげるついでに自分も余ったクリームを塗っています^^ 化粧水はあまりこだわりはないですが、洗顔フォームはロゼットの緑色が肌に合っている感じだったので何度もリピート中。 ドラッグストアやホームセンターなど販売している場所が多いので買いやすいです♪ リンク 今年の秋冬用に買い足したスキンケアグッズを紹介していくよ 2023年冬に買い足した保湿スキンケア商品を正直レビュー 冬の保湿ケア①:乳液はミノン アミノモイスト 秋〜冬くらいからお風呂上がりなど肌がつっぱるような感じになるので保湿力の高い乳液を探していました。 〜3000円位で購入できるものが良いな・・・と探していた中で出会ったのがこちら。 保湿力がある 肌に優しい処方 ベタつかずにスッと馴染む 手に出しやすい価格帯 ミノン自体が初めてだったので 「試してみたい!」・・・という気持ちも大きくあり購入。 朝は化粧の前に、夜は洗顔後につけています。 テクスチャーは固めなのに、スッと伸びてつけ心地が良いです。 そして、つけた後の肌はモチモチして調子がいい・・・♪ 思わず何度も触りたくなるような肌質になって感動! 肌の調子が良いと化粧ノリも良くなって嬉しい♪ ミノンは乾燥肌向けの商品の他に、混合肌向け ライン、エイジングケア シリーズの3種類で展開しているようです。 どれも敏感肌に対応しているので、肌に優しいスキンケアを探している人におすすめです。 春〜夏で乾燥が落ち着いたら混合肌向けのシリーズを試してみたいな リンク 冬の保湿ケア②:グリソメド ハンドクリーム(無香料タイプ) 保湿ケアを見直すきっかけとなったハンドクリーム。 家事&育児でこまめに手洗いをする環境で使いやすいものを選びました。 特に子供と触れ合ったり料理をする事が多いので 肌に優しい処方 無香料タイプ この中からピックアップ。 基本的に朝・昼・就寝前の3回くらいを目安につけています。 緩めのテクスチャーで肌にすぐ馴染んでベトつかないのがいい感じ。 スマホやパソコンをよく触るのですが、つけた後にすぐサラサラの手に戻るのでとても使いやすいです。 保湿力もしっかりあって嬉しい!特に爪まわりが潤って綺麗な指先になったよ リンク 冬の保湿ケア③:キュレル リップケアクリーム アメブロやYouTubeで活躍されているかずのすけさんが以前紹介されていたので購入しました。 かずのすけさんは敏感肌向けのおすすめ商品をいくつも紹介されています。 おすすめの理由をわかりやすく説明してくれて、科学的根拠に基づいたレビューをしてくださるのでとても面白くて・・・! 最近はかずのすけさんのYouTubeを見てから化粧品を購入するくらいファンになりました。 ドラッグストアでも買えるものや、手頃な価格帯のブランドを取り上げてくださるのでそれも主婦的には嬉しい♪ 唇の乾燥が気になっていたときにYouTubeで紹介されていて、気になっていたのでポチッ。 リップケアもメイクも両方使える 敏感肌向けの低刺激設計 セラミドケアで潤った唇に近づける 近所への買い物や娘の送迎くらいの軽い外出時にささっと塗っています。 口紅よりも手軽で、さりげなく色が付くのに保湿もしてくれるのでとても使い勝手が良いですよ♪ 重ね塗りするとより鮮やかな色になるよ。きめ細やかなパールが唇を綺麗に見せてくれる優秀リップ♪ リンク 乾燥対策のポイント。毎日の保湿&強い刺激から肌を守ろう スキンケアグッズの見直し以外にも、毎日の生活の中で気をつけられることがいくつかあります。 乾燥が気になったらこまめにハンドクリームなどで保湿ケアをする 手洗いやお風呂で身体を洗う時は肌を傷つけないように優しく汚れを落とす 室内は加湿器を使って乾燥を防ぐ 日焼け止めや日傘で紫外線による肌ダメージを抑える 肌の負担を減らしてあげることが綺麗な肌質に繋がるんだね 育児や家事をしているとなかなか全てに気を掛けられないかもしれないですが・・・ 紫外線対策として日焼け止めを塗る こまめに保湿クリームを塗る この2つを今冬は気をつけようと思います^^ まとめ。今年の冬はほんの少し保湿ケアを意識してみよう♪ 肌の負担が少ない&3000円以下で手に入る保湿ケアグッズの一部をリアルレポ。 そして今からできる乾燥対策まとめでした。 最近は綺麗な人を見かける度に、手元や髪、肌が綺麗だと自分自身も見ている側も気持ちいいし、ほんの少しでも気に掛けるだけで違うよな〜…と改めて感じています。 30代に入ってからは少しずつ身につけるものやスキンケアをこだわっていきたいです。 (でも、家計に優しいお値段なのも大切♪) 手に取りやすい価格で、コスパに良い化粧品を今後もリサーチしていきます! あわせて読みたい ストウブ ラ ココット デ ゴハン 購入レビュー♪ 防水設計で晴雨兼用が嬉しい♪今年のブーツはルコックのサイドゴアブーツに決めました! 最後までご覧くださりありがとうございました♪ ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中暮らしと、子育て