2023-10-20 《暮らしを楽しむ》100均と家にあるもので手作り♪簡単で可愛いハロウィン小物を作ってみた 暮らしを楽しむ ※プロモーション広告《PR》が含まれます。 ハロウィンの仮装の準備はOK!飾り付けは・・・どうしよう? こちらの記事で書いたのですが、今年の仮装は普段使いもできる可愛いTシャツとハロウィンらしいヘアゴムでコーディネートしようと思っています♪ mii-31.com お家の飾り付けははじめは乗り気ではなかったのですが・・・衣装を準備しているうちにだんだん気持ちが高まってきて、玄関の小さなスペースに少しだけ飾りを準備することにしました。 ハロウィンの飾り付けを探しに♪まずは100円ショップへ 困ったらとりあえず100均。品揃えの豊富さに感動・・・! 簡単で作りやすい飾り探し。YouTubeで素敵な制作を発見♪ さっそく制作!画用紙と廃材でできるハロウィンランタン 動画を参考に用意した材料 完成品がこちら。ライトを点けると良い雰囲気に まとめ 100均×YouTube は手軽でオススメ♪ ハロウィンの飾り付けを探しに♪まずは100円ショップへ しまう時に置き場に困りたくないから、なるべく省スペースで簡単に飾り付けしたいな〜 今からの準備で飾れる期間も少ないので、今回は100均の小物と家にあるものを使って用意することにしました。 \仮装やお菓子、小物などはこちらからも探せます/ 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 困ったらとりあえず100均。品揃えの豊富さに感動・・・! この時点では何を作って飾るか具体的に決めていなかったので、とりあえずの画用紙と娘が好きそうなデザインのガーランドを購入♪ ガーランドはかぼちゃのつぶらな瞳に惹かれて買ってしまいました☺️ ゆるんとした表情が可愛いです。 デザインはこんな感じ。 カラフルな色合いですね。ホウキに乗った魔女とネコちゃんもゆるかわいい・・・💕 簡単で作りやすい飾り探し。YouTubeで素敵な制作を発見♪ こちらのチャンネルから素敵なハロウィン制作を見つけたので、セリアの画用紙と、家にあった廃材を使ってハロウィンかぼちゃのランタンを作ることにしました♪ youtube.com さっそく制作!画用紙と廃材でできるハロウィンランタン 動画を参考に用意した材料 はじめに紹介した画用紙と、本当はプラスチックコップが必要だったようなのですが・・・家になかったので🐰が遊んでいた粘土の空きカップで代用することにしました。 画用紙 ハサミ 透明なプラスチックカップ 両面テープ ハロウィンランタン・・・ということで、中に入れるLEDキャンドルがあったのでこちらも使ってみようと思います。 リンク このライト、本物のキャンドルのように火が揺らめくようになっているのでとても綺麗に光が灯って癒やされるんです🍀 小さめのカップで作ったので細かい貼り付けに少し手こずりましたが、紙コップサイズの大きさで作ると簡単にできそうな感じです。 切って貼るだけなので、作業自体はとても簡単☺️ 完成品がこちら。ライトを点けると良い雰囲気に ランタン兄弟の完成です! 目と口の感じを少し変えてみました🎃🎶 試しに暗い所でライトを入れて点けてみると… 思った以上に雰囲気のある飾りに仕上がりました♪ 画用紙の間から光が射してとても幻想的です。 暗いところでゆらゆら光るカボチャ・・・ハロウィン感が高まってきます🎃👻🎶 🐰が園で作ったハロウィン制作も一緒に飾ろうかな。余った画用紙でコウモリを作って貼ってみても可愛いかも♪ 動画通りの材料で作る場合は、目や口をお子さんに貼ってもらうとより可愛い表情のカボチャができると思います。 \仮装やお菓子、小物などはこちらからも探せます/ 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 まとめ 100均×YouTube は手軽でオススメ♪ お金をあまり掛けなくても、工夫次第で可愛い飾りを作れることがわかりました。 今回はランタンを画用紙で作りましたが、他にも折り紙でオバケや魔女の帽子、布でかぼちゃの帽子やインテリアになりそうな小物、ハロウィンをモチーフにしたリースなど・・・ YouTubeでは色んなチャンネルでハロウィン飾りの紹介をしています。 材料は家にあるもの、なくても大抵の材料は100円ショップに置いてあるようなので、何か手作りしたい、子どもと一緒に飾りの準備をしたい、あまりお金を掛けずに飾りを用意したい・・・という方にぜひオススメしたいです👍 作るのは面倒・・・という人は、100均の小物を2〜3点購入して飾るだけでも雰囲気が出ると思います♪ ハロウィン当日まで残り僅かになってきました。 季節の楽しみのひとつとして、各ご家庭のできる範囲で参加してみるのも素敵な時間だと思います。 お子さんがいるご家庭は一緒に作ったり飾ったりすることが思い出のひとつになると思うので、興味のある方は挑戦してみてくださいね。 ↘︎ハロウィンを楽しく過ごすアイデアを紹介してます♪ mii-31.com mii-31.com 最後までご覧くださりありがとうございました! ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中暮らしと、子育て