みいのゆる暮らし|マイノリティ主婦の雑記ブログ

子育て主婦が日々の暮らしや季節を楽しむ雑記ブログで

購入品レビュー
雑記日記
料理製作
楽天ROOM

《セリア購入品》ハロウィングッズ買い足しと可愛いおままごと用おもちゃを発見!

※プロモーション広告《PR》が含まれます。

 

 

100均楽しい……時間が溶ける!

 

 

🐰の髪ゴムを買いにふらっとセリアに立ち寄ったのですが…

 

可愛くてお洒落な雑貨や便利グッズがたくさん並べてあって、いつの間にか予定外のものを購入しがち😂

 

100円という価格のせいかな?

買うまでのハードルが低くてついあれもこれもと手を伸ばしてしまいますよね。

今回はそんな風についつい購入してしまった100円ショップの可愛い小物&おもちゃをご紹介します🎶

 

 

 

シーズン小物がたくさん!ハロウィングッズを買い足し

 

ウォールデコレーション ペーパーコウモリ  

 

 

コウモリの形に切ってある付箋?のようなグッズ。

ウォールデコなのでインテリアに使うのを想定しているのでしょうか。

 

後ろに糊付けされているのかな〜と思っていたのですが、残念ながら紙のみ。

貼り付けるためには糊か両面テープが必要みたいです。

 

こちらの記事で紹介したかぼちゃランタンの周りに貼ろうかと思って買ってみました☺️

 

mii-31.com

 

両面テープを使って貼ってみましたが、剥がすときに壁紙を傷つけないようにマスキングテープを貼った上に両面テープをつけています。

 

 

🐰が未就園児教室に通っていた時に作っていたオバケとコウモリの制作も一緒に飾ってみました。

表情が好きでこの作品は何年も家に保管しています。とがった耳もとても可愛いです💕

 

後ろの方に追いやられている三角のものはサンキャッチャー。

これは数年前に購入したものですね。

晴れている日の窓際に置いておくと虹色の光の粒がキラキラと分散してとても綺麗なんです。

 

 

今年は紙モノの飾りが多かったので、来年はメインになる可愛い飾りを購入したいな。

 

キャットアイマスク  

 

 

これは🐰が好きな、なりきり系・・・!

絶対食いつく!!

 

・・・という母の勘で購入。

案の定大ヒットしてました😁

 

ゴムがよく伸びるからか、大人も子供も違和感なくつけられるようになっていました。(たまたまかな?)

黒バージョンもあって、本当はそちらを買いたかったのですが・・・ひとつしかなくて、しかも汚れていて💦

紫にしたのですが、黒髪に仮面の紫が丁度よく映えて結果的に見栄えが良くなった感じがします。

 

旦那につけさせたり、自分でつけて猫になりきったりして遊んでいます。

おままごとにも使える・・・かも?

 

自分好みに買い足せる♪おままごとおもちゃ

 

木製おままごとシリーズ プリン&ゼリー  

 

 

これはふたつともゼリーなのかな?

1つ100円(+税)で購入しました。

 

おままごとでプリンを作るのがブームで(多分おじゃる丸の影響・・・)本当はプリンが欲しかったのですが売り切れてました。今度行った時にまた探してみます!

 

木製おままごとシリーズ のみもの  

 

一番左のですね。いちごミルクとみかんジュースバージョンも売っていました☺️

デザインが可愛くて、家に牛乳のおもちゃがなかったので買い足しました!

 

むけちゃうままごと そら豆、とうもろこしセット

 

これは2つで100円(+税)でした✨

触り心地がよくて私の中で一番お気に入りです♪

 

ちゃんと皮が剥けるようになっているんですよ。

 

 

おままごとの世界観が広がりますね☺️

 

そら豆の形が、絵本のそらまめくんシリーズを彷彿とさせます・・・

 

 

↘︎こんな可愛いドリルもありました💕

 

絵本を読んでからおままごとをするとより楽しめそうなおもちゃです♪

 

まとめ

 

コスパが良くって使いやすい・・・100均って最高だ〜✨

 

季節のイベント雑貨やコスプレグッズ、キッチン小物は年々、品揃えも在庫数も充実していて眺めていると自然と行事に対する期待感が高まってきます♪

 

子供向けのおもちゃについても品数がどんどん増えている印象・・・

(昔は木製おもちゃなんて売ってなかったと思う)

今後も楽しい商品が発売されるのを楽しみにしています☺️

 

また購入したらオススメ商品の紹介をしていきますね🎶

 

↘︎ハロウィンについてはこちらの記事もオススメです✨

mii-31.com

mii-31.com

 

 

最後までご覧くださりありがとうございました!